はたらく人たち

東谷季和さん

1,所属: | 西神ニュータウン |
---|---|
2,東播産業で、働くことになったきっかけ: | 16才の時、学校の横にあって募集して無かったけどバイトさせてくださいと飛び込んだらOKが出た |
3,現在の主な仕事: | 所長 |
4,東播産業大家族内での役割: | 自分で勝手にエースと思っている出来過ぎ君 |
5,働いていて楽しかったこと嬉しかった事: | お客様と50:50の関係になれた時。スタッフからのプレゼントもしくは食事に行った時のうれしそうな姿。 |
6,働いていて辛かったことや悔しかった事: | 東加古川の所長で12ヶ月連続達成を逃した時、西明石の社員時に安く売って量を出すという思いを当時の山本所長に反対された時くやしかった。今は所長となって逆の思いになりスタッフに対して反対の事を言わないといけない時、自分でも歯がゆくなる時。 |
7,これからどんな仕事にチャレンジしてみたいですか?: | もっと儲かる仕事、楽な仕事、見る角度を変えるともっと変える事ができる |
8,ガソリンスタンドや仕事に全然関係なくてもいいので、こんな事をやってみたい!という夢: | 今、約20年目ですが、やっている事は大きくは変わっていないので、別角度から考えられる様になりたいです。他社さんは時代とともに変わり続けて分析商売をしているのにSSは全対象のままな気がする。年代毎にもっと儲かる気がする。 |
9,あなたにとって居場所があるって感じるのはどんなイメージですか?: | 夜中の明石PAで1人でぼーっとする。 |
<社長コメント>
自分で出来過ぎ君と言ってしまう残念な人、自ら変わり続けようと挑戦を続ける時代を切り開く人、楽しみごとを作ってくれる面倒見のいい人、なのに居場所が夜のパーキングエリアな人。いろんな人が同居しているのが東谷さんの魅力ですね。お互いこれからも、ガンガン突っ走っていきましょう。
<編集部コメント>
たくさん考えて、たくさん声をあげる。向上心あふれる姿がきっと周りの見本な所長さんです。